スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2016年05月20日

春の弦奏 2016.3.27

演奏会からもう2ヶ月近く経っちゃってる オドロキ と驚きながら更新してますアセアセ

2016年3月27日
宮崎アートセンター にて
プロムナード宮崎・フェニックスマンドリーノ・加賀城マンドリン教室
の合同演奏会がありました音符

その名も 春の弦奏 サクラ

753 はSuper Injanerio とコラボして、第4部で3曲演奏 ニコニコ

最初の曲は、「情熱と涙のインジャネイロ」

加賀城さん作曲ですピカピカ

2曲目は「ハナミズキ」、3曲目は「いのちの記憶」

この2曲、加賀城さんがおもしろいアレンジをされて、
ハナミズキ には「 亡き王女のためのパヴァーヌ
いのちの記憶 には「 ボレロ 」が合体 ニコニコ

あたし、いつもはギターを弾きながら歌うんですが、
今回は初の試みで、コントラバス弾きながら歌ってみましたワーイ

最後は、出演者全員がアイドルの仮装をしてアイドルメドレー ワーイ


7537 ↓は、ピンクレディーに扮していました笑い



  


Posted by あっこ at 21:31Comments(0)マンドリンバンド753

2014年08月17日

海からの便り(動画ダイジェスト版)

遅くなりましたが、
マンドリンアンサンブルOfa
『 海からの便り 』

ただのコンサートではなく、劇のようなとっても楽しい演奏会でしたニコニコピカピカ

大きなスクリーンに、映像や手紙などが映しだされ、
人魚姫の話のような、そうじゃないような話が演奏とともに進んでいく・・・

その演奏会の模様を、ダイジェスト版で作られたようなので、貼らせていただきますクローバー

『 海からの便り 』 ダイジェスト版

今回753は、この演奏会の音楽監督である加賀城浩光氏から声をかけていただき
参加させていただきましたクローバー
演奏されている曲は全て加賀城浩光作曲です拍手

あ、加賀城浩光氏はジジさんですワーイ  


Posted by あっこ at 21:35Comments(0)マンドリンバンド753

2014年08月06日

海からの便り



     日時:2014年8月9日(土)

           開場:18時/開演:18時30分

           場所:北九州芸術劇場(小劇場)

           チケット:1,000円(全席自由)
           ※小学生以下同伴無料


  マンドリンバンド753 は挿入曲&挿入歌を演奏させて頂きます音符
  あたしはMCもさせて頂く予定ですマイク 頑張っぞーグー

             事務局(チケットお問い合わせ):090-7775-4401

あ、チラシの裏は・・・

     とても楽しそうなコンサートですょアップワーイ
     お近くの方、お時間ある方、どうぞいらしてくださいませクローバー
  


Posted by あっこ at 21:26Comments(0)マンドリンバンド753

2014年03月09日

マンドラリサイタル 宮崎公演 終了

  先日のマンドラリサイタルの様子ですカメラ

                                          (2014.2.28)

 マンドリンバンド753 は、前座で5曲ほど音符 
         え~と、約1名753Tシャツ着てませんが、メンバーですニコニコアセアセ


        りんご セットリスト
            1. 夢に逢いに行こう
            2. 雨のち晴レルヤ
            3. 雪の華
            4. 唐街雨情
            5. なんとなくなんとなく

   とてもアットホームな雰囲気のリサイタルでしたニコニコ  


Posted by あっこ at 22:26Comments(1)マンドリンバンド753

2014年02月23日

マンドラリサイタル 宮崎公演

2013年九州マンドリンコンクール
       マンドラ部門第1位 松野佑子さんのリサイタルです拍手


   前座で、マンドリンバンド753 が30分程演奏させていただきますワーイ

         2月28日(金) 
                    ホール現代

            開場  ピカピカ18:30
            開演  ピカピカ19:00
            入場料 ピカピカ1000円

※松野佑子―1990年生まれ。2008年大学入学と共にマンドラを始める。2013年の九州マンドリンコンクール出場(ドラ部門第一位)をきっかけにソ ロ活動を始める。山口県在住。現在大学院生。
※マンドラの為に作った曲を中心にプログラムを組んでおります。今回作曲を担当した加賀城氏がサポートにまわり、曲や奏法の解説とともにマン ドチェロの演奏もします。ぜひご来場下さい。

   クローバー お問い合わせ ジジ音楽工房  090-7775-4401
  


Posted by あっこ at 21:34Comments(0)マンドリンバンド753

2013年01月09日

早いもので・・・

福島町マンドリンフェスティバルから、気付けば1ヶ月過ぎてました叫びアセアセ
遅くなりましたが、 明けましておめでとうございます♪

先日、演奏会の写真を頂いたのでup致します~クローバー  753 は3曲ほど演奏しましたニコニコ

                                          (2012.12.22)
   ↑あ、ジジさん、753Tシャツ着るの忘れてる・・・ガーン

そうそう、 ガス展 ではパーカス だけでしたが、
今回はあたし、 ギター も弾いちゃいましたよ~ワーイ
  


Posted by あっこ at 23:33Comments(0)マンドリンバンド753

2012年12月07日

福島町マンドリンフェスティバル♪

今月、22日、福島町の公民館で マンドリン の演奏会があります音符
いつもは、乾杯で始まる 「 ほろ酔いコンサートビール というものなのですが たこ
今回は、ほろ酔わないバージョンとなっておりますニコニコピカピカ

アットホームな感じで、ゆる~い雰囲気の演奏会となっております笑い
入場無料となっておりますので、興味のある方はお気軽にいらしてくださいニコニコ  


Posted by あっこ at 12:19Comments(0)マンドリンバンド753

2012年11月03日

ガス展出演、無事終わりました♪

11月2日(金)14時~ マンドリンバンド753
太陽を背にしたステージだったのでちょっと暗く写ってますが、
                    とてもいいお天気の下、演奏させていただきました晴れ

わざわざ聴きに来て下さったお客様、
たまたま偶然立ち止まって聴いて下さったお客様、ありがとうございましたクローバー


セットリスト
 1.やさしい瞬間(とき) ← あっこ作詞 ジジ作曲のオリジナル曲
 2.唐街雨情
 3.草原の彼方へ ← ジジ作詞作曲
 4.夢で逢いましょう
 5.いい湯だな ← インチキジャズ宮崎バージョン笑い


出番が終わって、裏で記念撮影カメラ

あ、実は 753 は4人でやってますアップ
ギターのジジさんがアレンジ等してくれているんですニコニコ音符

さて、次のあたしたちのイベントは・・・打ち上げですビールカクテル笑い  


Posted by あっこ at 12:37Comments(0)マンドリンバンド753

2012年10月19日

第52回 ウィズガス ガス展

宮崎ガスを使われているお宅には、
ガス展の招待状 メール がぼちぼち届いているようですねニコニコ

ガス展宮崎会場のステージ
マンドリンバンド 753 が出演させていただくことになりましたニコニコ
11月2日 ( 金 ) 14時~
場所は、 宮崎中央公園 (メインモール) クローバー

お時間のある方は、どうぞお立ち寄りくださいニコニコ
  


Posted by あっこ at 22:11Comments(0)マンドリンバンド753

2012年08月22日

お久しぶりです(^^;

恐ろしく放置しておりましたが、ちょこちょこ音楽活動はしておりましたニコニコ

とりあえず近況ですが、
現在は、マンドリンバンド753(なごみ)で活動したりクローバー
(2012.7.14)
↑ 宮崎銀行80周年のコンテスト風景

北九州で開催されたマンドリンコンサートへゲストで呼んでいただいたりクローバー
(2012.2.11)
↑ リハ風景

それから、去年くらいから、宮崎マンドリンクラブでコントラバスを弾いたりしてます音符
それ以前は、ギターパートだったんですけどねアセアセ

最近のあたしは、こんな感じでございますアップ
  


Posted by あっこ at 12:07Comments(0)マンドリンバンド753